【普通~乾燥肌 】ハイドレーティングクレンザー

容量
定価 ¥6,820

うるおいを守るクリームタイプ洗顔料

「乾燥しがち」「肌がつっぱる」「メイクや皮脂/古い角質が気になる」――そんな日本の肌悩みに応える、ZO Skin Health(ゾー・スキン・ヘルス)の「ハイドレーティングクレンザー」。しっとりクリームタイプながら、皮脂・古い角質・メイク汚れをやさしくオフ。サルフェートフリー設計により、肌のうるおいバリアを崩さずに洗い上げます。朝・夜の毎日の洗顔に取り入れることで、明るく整った肌へと導きます。

期待できる変化

  • 洗顔後、肌がつっぱらず「しっとり」した感触に変わります。

  • 古い角質・メイク・余分な皮脂を落とし、肌表面がなめらかに整いやすくなります。

  • 肌のうるおい保持機能(ヒアルロン酸Na・PCA-Na・尿素など)をサポートし、バリア機能を強化。

  • くすみがちな表情も、洗顔からうるおいが整うことで、明るく見えやすくなります。

安心できる品質

  • サルフェート(硫酸系界面活性剤)無配合。洗浄力を保ちながら、肌のうるおいをキープ。

  • 皮膚科医監修ブランド/アメリカ発の医療美容スキンケアブランドが提供。肌のプロフェッショナル視点から設計されています。

  • 「ノーマル〜乾燥肌(Normal to Dry Skin)」を対象とした設計。日本で一般的な乾燥・季節変動・エアコン影響下の肌にも配慮。

おすすめしたい方

  • 洗顔後に「肌がつっぱる」「乾燥する」「明るさが出ない」と感じる方。

  • 年齢とともにうるおい感が減ってきた、やわらかさ・弾力感が気になってきた方。

  • 皮脂・メイク・古い角質の除去はしたいけれど、「乾燥・敏感」になりやすい肌質の方。

  • 朝晩ともにしっかりうるおいケアをしたい方。

「乾燥肌ですが、洗ったあと肌が“ふっ”と柔らかくなって、つっぱりませんでした。」

「使い始めて2回目くらいで、洗顔後の粉ふきまではいかなくなりました。クリーム状の洗顔料って新鮮です。」

※個人の感想であり、感じ方には個人差があります。

使用方法

朝晩の2回、お顔や首を少し濡らしてから少量を手に取り、やさしくマッサージするように塗布し、その後しっかりと洗い流してください。
より高い効果を得るために、**ゲッティングスキンレディプログラム(Getting Skin Ready Program)**の一環としてご使用いただくことをおすすめします。

効果
  • 洗浄と保湿の両立:この ZO Skin Health 「ハイドレーティングクレンザー」は、洗顔料でありながら“乾燥を助長しない”処方を採用。サルフェート系洗浄剤を排除し、皮脂・汚れ・古い角質を除去しつつ、肌の必須うるおい成分を守ります。
  • バリア機能のサポート:保湿成分(ヒアルロン酸Na、グリセリン、PCA-Na、尿素、パンテノールなど)のマルチヒューメクタント(多重保湿)ブレンドにより、洗顔直後の肌の“乾き・つっぱり”を抑え、肌バリア(角質層のうるおい層)が保持されやすくなります。
  • 敏感・乾燥傾向の肌にやさしい:濃厚クリームテクスチャーながら、マイルドな洗浄基剤(例:ココナッツ由来の硫酸フリー界面活性剤)を採用し、洗顔後に「肌がしっとり・やわらか」になったというレビューも多く、乾燥・刺激を感じやすい肌にも適しています。
主要成分
  • ヒアルロン酸(Sodium Hyaluronate):水分を強力に引き寄せ保持するヒューメクタントで、洗顔中・洗顔後の肌にうるおいをもたらし、「つっぱり」感を軽減。
  • パンテノール(Panthenol/ビタミンB5誘導体):肌を整える作用、刺激軽減・鎮静作用を持つ整肌成分として配合されており、洗顔時の“ごわつき・ざらつき”を穏やかに。
  • グリセリン(Glycerin):代表的な保湿成分で、肌表面に水分をひきつけて保持する役割を果たし、肌にしっとり感を残します。
  • PCA-Na(Sodium PCA)/尿素(Urea):角質層内の天然保湿因子(NMF)類似の働きを持ち、肌のうるおい環境(角質層水分)を整えて肌バリアをサポート。
  • アラントイン(Allantoin):肌あれを防ぎ、洗顔後の肌を落ち着かせる整肌成分として配合。
全成分

水、ココイルイセチオン酸Na、ココイルメチルタウリンNa、グリセリン、ココアンホジ酢酸2Na、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG−100、ステアリン酸、ジステアリン酸グリコール、パルミチン酸、セタノール、フェノキシエタノール、アクリレーツコポリマー、パンテノール、香料、PCA−Na、尿素、水酸化Na、エチルヘキシルグリセリン、トレハロース、リモネン、リナロール、ポリクオタニウム-51、トリアセチン、ミリスチルアルコール、ステアリルアルコール、ヒアルロン酸Na、アラントイン、赤227、黄5

使用及び保管上の注意
  • 落としたいメイクや日焼け止めが濃い場合は、メイク落とし(クレンジングオイル/クリーム等)を併用のうえ、本製品を“仕上げ洗顔”としてご使用ください。レビューでは、単体ではウォータープルーフメイク落としに若干足りないという指摘があります。
  • 使用中、赤み・はれ・かゆみ・刺激等の異常を感じた場合は、使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談ください。
  • 目に入った場合は、すぐに十分に洗い流してください。
  • 高温多湿・直射日光の当たる場所には保管しないでください。乳幼児の手の届かない所に保管してください。
  • 本品は“ノーマル〜乾燥肌”を対象とした処方です。油性肌・ニキビ肌・オイリー肌の方には、別タイプ(例:オイルコントロールまたはエクスフォリエーティングクレンザー)をおすすめする場合があります。

【普通~乾燥肌 】ハイドレーティングクレンザー

朝・夜使える2回洗顔対応

朝晩ともに使用できる製品で、1日のはじまりも・クレンジング後のラストステップとしても使いやすく、スキンケアルーチンに組み込みやすい点。

やさしい設計で肌バリアに配慮

敏感になりがちな肌や洗顔直後の“つっぱり”を軽減するため、クリームタイプのテクスチャー&マイルドな洗浄成分を採用。

うるおいを残しながら洗浄

ヒアルロン酸Na、PCA-Na、尿素、グリセリンなど、複数の保湿成分を配合し、洗顔中および洗顔後も肌のうるおいを守ります。

クリーム状の優しい洗顔料で、洗い上がりもしっとり。

ZO Skin Healthの「ハイドレーティングクレンザー」は、普通肌〜乾燥肌を対象に、洗顔と同時に“保湿&整肌ケア”を叶える設計です。

  • 高保湿処方:同ブランドの洗顔ラインの中でも最も保湿力に優れた製品であり、洗顔後に“つっぱり”を感じやすい方にも安心。
  • 肌にやさしい洗浄ベース:主な界面活性剤には、アミノ酸系の「ココイルイセチオン酸Na」を採用。肌への刺激を抑えつつ、汚れをしっかりオフします。
  • 抗炎症+整肌成分配合:パンテノール、尿素、ヒアルロン酸Na、アラントインなどを配合し、洗顔時・洗顔後の肌のバリアをサポート。敏感になりがちな肌にも配慮。
  • クリームテクスチャー:豊かなクリーム状で、泡立てネットを使うとふんわりもっちりな泡立ちも可能。けれど泡を立てずにそのまま使うことで、肌への摩擦を最低限に抑えることもできます。

よくあるご質問

問題が解決しない場合はLINEでお問い合わせください

朝・夜ともに「小さじ半分程度(チューブから約1 cmを目安)」で十分です。濃密なクリームテクスチャーのため、少量でも顔〜首にしっかり伸びます。レビューでも「ほんの少量でOK」という意見があります。

本品はメイク汚れ・皮脂・古い角質をやさしくオフする処方ですが、特に「ウォータープルーフメイク」「重めのファンデーション・日焼け止め」などの場合、先にクレンジング製品を用いてから本製品を“仕上げ洗顔”として併用されることをおすすめします。

「ノーマル〜乾燥肌」を対象に設計されており、敏感になりがちな肌にも配慮されています。ただし、香料・着色料(CI 17200/15985)も含まれているため、敏感肌・アトピー肌・薬剤使用中の方は使用前にパッチテストを行うことをおすすめします。少しでも異常を感じた場合は使用を中止してください。